betcover!!『時間』★10

f:id:pitti2210:20211030183108j:plain

ここ1ヶ月ほどBetcover!!の3rdアルバム『時間』を繰り返し聴いている。最初は苦手だったけど何度も聴いているうちに好きになってしまった。

betcover!!は1999年生まれの東京都の多摩地区出身のヤナセジロウの音楽プロジェクトだ。今作は一発録りで制作された。サポートメンバーはライブと同様でギターは日高理樹、ベースが吉田隼人、鍵盤が爆弾ジョニーのRomantic、ドラムがNITRODAYの岩方禄郎。昨年まではエイベックスから作品をリリースしていたが、今年に入ってレーベルと事務所から独立し、今作は自主制作になった。アルバムはサブスクで聴ける他、BASEでCDが販売されている。「ひとりでやっているので発送まで10日ほど時間を頂きます」と書かれている。自主制作にもほどがある。

 

一発録りのローファイな仕上がりだが、それぞれの楽器の音が溶け合っている

ジャンル的にはジャズ、ロック、フォーク、サイケデリック、ガレージあたりだが、実際のところはよくわからない。坂本慎太郎踊ってばかりの国、ピアノを弾く時の曽我部恵一、ミッシェル、1998年頃のラルクが個人的に思い浮かんだ。あとはフランク・オーシャン。

全体的にローファイだ。音が良いとはとても言えない。でもそれが欠点にもなっていない。一発録りらしい仕上がりで、それぞれの楽器の音が溶け合っている。きちんとレコーディングした作品はそれぞれの音がクリアになるのが常だが、それとは真逆だ。その中でギターの音が目立つ。ジャズのようにでもゆったりと音を響かせているのが特徴的だ。この辺はジャズ、あとは近年のR&Bに近いものを感じる。おそらく根っこの部分はロックが強い人だと思うのだけど、そういう人がジャズ、R&Bに向き合っているのだと思う。その辺は先日共演したNOT WONKに近い。実は僕が今作を聴こうと思ったきっかけがNOT WONKの加藤修平のツイートだったりする。

曲は抜群に良い。アクの強い最初の2曲で離脱してしまう人もいるだろうが、その後の「あいどる」「回転・天使」「島」は間違いなく名曲だ。後半も「遠い遠い親戚」「piano」「棘を抜いて歩く」もメロディアスで万人に刺さりうる。

 

「まるで時間が止まってしまった」コロナ禍がこのアルバムのはじまりだったのではないか

アルバムのタイトルである『時間』はその中の4曲目の「回転・天使」の

www.youtube.com

デパートの屋上
まるで時間が止まってしまった

から取られたのだろう。後半の歌詞を読めば、ラブソング、もしくは過去(想像)の愛を歌っていることがわかる。

しかしむしろ「まるで時間が止まってしまった」がこの曲の最も印象的なフレーズで、かつアルバム制作の根本にあるテーマだったのではないか。MIKIKIに掲載された昨年7月の公開されたインタビューで、彼は

「やることがないし、何もやる気が起きない(笑)」

「僕が音楽業界でいまいちばんチルってますよ」

と話していたが、まさにそのような気怠さがアルバム全体で漂っている。インタビューでは直接的には言及されていないが、時期を考えれば新型コロナウイルスの蔓延であらゆる活動が制限された時期と重なる。僕自身このアルバムを聴いていると昨年のことを思い出していた。

時間が止まったような穏やかな流れは5曲目の「島」で一旦終わる。遠い向こう側の世界で鳴り響くギターを乱暴なドラムがかき消し、僕を現実に連れ戻す。

www.youtube.com

僕はいまどこですか
涙に映るあなたの身体を
泳いで渡る魚が溺れた
海は僕のものだと
思っていたよ

まるで神話とかおとぎ話に思えるような歌詞を、これまでで最もロックな音に載せてヤナセジロウは歌い、そして叫ぶ。ここに誰よりもチルっていた彼はいない。映画の主人公みたいに彼は何かを追い求めている。時間はすでに動き始めている。

このアルバムは「時間が止まること/動くこと」がテーマになっている。聴いている側はコロナのことを考えてしまうが、歌詞を読むとコロナのことは一切書かれていない。ひとりの人間の停滞とそれに対するささやかな抵抗が描かれていると思う。

 

結論

音楽の最も大きな役割とは「社会をより良いものにする」とか「日常を彩る」とかそういう縁の下の力持ちになることではなく、音を楽しむことだ。作る人、演奏をする人たちがその音楽を心から楽しみ、それが鳴り響いている時間だけはその音楽に包まれた人たちから嫌なものをすべてを忘れさせ、心から自由にしてあげるのが音楽の最も大きな役割だ。それが最高だ。

今作はコロナ禍を契機に生まれた作品かもしれないが、この音楽を聴いている間だけはそんなことはすべてどうでも良くなる。レーベルや事務所からの独立、バンドメンバーとの関係性の前進、一発録音という方法、そしてヤナセジロウのすばらしいソングライティングがまるで時間が止まったと錯覚させるような魔法を成立させた。2021年にリリースされた作品でありながら2021年を忘れさせるアルバムとしてこれ以上のものはない。僕はいまどこですか?

 

追記

無事に感想を書き上げたので僕はこれからライブ映像を観ます。 

www.youtube.com